7学期講義/応用数学XC

新着情報

4/13 8:30-より開講
昨年度までは計算数学I(本郷)(科目番号:0505119)として開講されていました.

科目区分

理学部科目

教員

長谷川 立 (数理科学専攻准教授)

場所

理学部旧1号館150教室

教科書・参考書

高橋正子, 計算論 計算可能性とラムダ計算 (近代科学社)
※各図書館に所蔵ある模様.
大堀淳, プログラミング言語の基礎理論, 情報数学講座9, (共立出版, 1997).
※絶版.ただし色々な図書館,研究室に所蔵はあるようです.

成績評価

授業中に明示する.

昨年度は試験.2007年度はレポート.

過去問

理学部某学科学生サイトにちらほらあるようです.

シケプリ


シラバス

趣旨:プログラミング言語設計の背後にある基礎理論を学ぶ。内容:プログラミング言語を用いてプログラムを行う機会は多々あると思うが、言語そのものがどのように設計されているかに関してはあまり知る機会がないかもしれない。プログラミング言語設計の背後にある基礎理論や実装のアイデアを学ぶことは、実際のプログラミングの際にも役にたつはずである。この講義では、主として数学的な観点から基礎理論を学ぶ。

関連サイト


講義まとめ




  • 最終更新:2010-04-13 12:28:46

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード